GTNHのTips – 2

家鯖の再構築以降、更新がそこまでではなかったので、ネタとしてGTNHに関しては、ちょこちょこ書きつつ、書き溜まったら公開していこうと思う。

1. 100MのLiquid Air蒸留

先頃、Nitrogenの安定供給をするため、”Distillation Tower”で”Liquid Air”を蒸留しようとしたら、”Liquid Air”が100ML入力だったので、現時点で作れる”Input Hatch”では無理かーとも思い、Megaならたくさん”Input Hatch”を並べて、近いうちにいけるかも?

と思って作ったのがこちら、”Mega Distillation Tower”。
資材もため込んでいるのであっさりと完成。

とりあえずは、溜まりに溜まっているOil系を処理にかけていたら…え?Liquid Air専用の100MLのInput Hatchがある?なんですと?
そしてOutput Hatchにも容量が大きいのが用意されているですと?

マジだ…こんなのあったのか…
“Mega Distillation Tower”要らなかった…
いや、まとまった量の処理には使えるのですがね。

じゃあ、もしかして…とおもったら、ありましたよ、”Air Inteke”。
ずっとCompressorで”Compressed Air Cell”作ってCentrifugeで分解していました…

2. 筐体共有(どこまで詰め込めるか?)

最近筐体数をどこまで減らせるかを試行しています。
きっかけは、Discodeに上がっていた、”Distilled Water”と”Methane”からの”Hydrogen”と”Oxygen”の生成処理。
これを1筐体にほぼ詰め込めこんだ画像を見ての事です。

Applied Energistics 2の自動クラフト使えば、こんなに複雑に考えなくてもよいのですが、それを使わずに、どこまで詰め込めるのかを試してみたく。

“High Octane Gasoline”のラインが一番詰めこめそうだったので組んでみたら、Incomplete Structure…おや?
見てみたら”Large Chemical Reactor”には、最低8つの”Chemically Inert Machine Casing”が必要だったのでちょっと再考。

実際に詰め込んだ事例として、”Platinum”の生産ライン(Wikiとかでは、PlatLineと呼称されている)の最初の部分を載せておこうかと。
こっちはProgram Circuitの番号が違うものを混ぜて作ってみたものになります。
Input Busの後ろ[]内の数字がProgram Circuitの番号を、文字色、枠線色はその番号に対応した部分を示しています。
Aqua Regiaを作る、Mixerの処理だけはどうしようもないので、外出ししています。

3. PrAss…

長らく”Precise Auto-Assembler MT-3662″(略称PrASS)が利用できなかったのですが、ようやく、理解しました…

一番最初に作ろうとすると構成ブロックの関係で最低構成になるのですが、そちらの構成が以下のキャプチャの様になっています。
見ると底面ブロックが”ULV Machine Casing”になっています。

そして、Naquadahの精錬ラインを作るのに必要になる、”Neutron Activator”を作るために必要なMK-1 Casingを使った構成が次の通り。
こちらは底面が”LV Machine Casing”になっています。

このことから、「Tierを上げるときに、底面も換装する」と理解していたのですが、これが大きな間違い。

底面のMachine CaseとTierには全然関係性がない

ということをようやっと理解したのが先日。

そして、ずっとLuV電圧を入力しているのに、必要EU(LV程度30EU/t)不足のエラーが出ていたのは、この底面がULVだったから。
…エラーの表記内容もうちょっと考えてくれ…電圧不足とあるからそこを調べていたのに…
結局底面のMachine Casingまでの電圧のクラフトができるというのが仕様だったというオチ。

ここからはWikiに書いてある内容との照合なのですが、MK-0でIV電圧が、MK-1 Casing使うとLuv電圧がアンロックされると書いてるので、多分初期構成ではIV電圧までのクラフトができると想定。(もうめんどくさくて調べてない)

なんにせよ、これでたくさん並べていたAssembling Machineも撤去できるようになりました。
いや、ここまでが長かった…

参考

【GTNH2.8.0+TST】#018 Fusion Reactor【冥鳴ひまり実況】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm45362917

[HV+] Water “electrolysis”, but 4 times cheaper & faster
https://discord.com/channels/181078474394566657/1349064294288850995